研究テーマ

業績

 

平成28年度

 
(著書) 
『急性後部多発性斑状網膜色素上皮症』
緒方奈保子
眼科疾患最新の治療2016-2018南江堂 東京 2016

『弱視眼のOCT所見を教えてください』
西智
あたらしい眼科1 臨時増刊号91-94メディカル葵出版 東京 2016

『ヘルペスウイルス6型と眼疾患』
吉川匡宣
アレルギーの臨床8月号68-71 北隆館 東京 2016
 
『未熟児網膜症(ROP)/ VEGF, IGF-1と抗VEGF療法』
西智
周産期医学年11月号1369-1372 東京医学社 東京 2016
 
『トライイリスC9000(近見反応測定装置)眼科検査の最新情報』
西智
眼科2016年10月臨時増刊号1383-1388 金原出版 東京 2016

『腎性網膜症』
緒方奈保子
今日の眼疾患治療指針 第3版579-580 医学書院 東京 2016

『妊娠高血圧症候群(子癇前症/子癇)』
緒方奈保子
今日の眼疾患治療指針 第3版580-581 医学書院 東京 2016 

(総説) 
『Significance of Interleukin-6/STAT Pathway for The Gene Expression of REG Iα, A New Autoantigen in Sjögren's Syndrome Patients, in Salivary Duct Epithelial Cells.』
Fujimura T, Fujimoto T, Itaya-Hironaka A, Miyaoka T, Yoshimoto K, Sakuramoto-Tsuchida S, Yamauchi A, Takeda M, Tsujinaka H, Tanaka Y, Takasawa S.
Clin Rev Allergy Immunol. 2016 Jun 24. [Epub ahead of print] Review.

(原著)
英文
『Correction:Choroidal Structure in Children with Anisohypermetropic Amblyopia Determined by Binarization of Optical Coherence Tomographic Images.』
Nishi T, Ueda T, Mizusawa Y, Shinomiya K, Semba K, Mitamura Y, Sonoda S, Uchino E, Sakamoto T, Ogata N.
PLoS One. 2016 Dec 15;11(12):e0168826. doi: 10.1371/journal.pone.0168826.

『High Myopia Associated with Triple X Syndrome.』
Nishi T, Ogata N.
Neuroophthalmology. 2016 Apr 13;40(3):136-138.

『Choroidal Structure in Children with Anisohypermetropic Amblyopia Determined by Binarization of Optical Coherence Tomographic Images.』
Nishi T, Ueda T, Mizusawa Y, Shinomiya K, Semba K, Mitamura Y, Sonoda S, Uchino E, Sakamoto T, Ogata N.
PLoS One. 2016 Oct 13;11(10):e0164672. doi: 10.1371/journal.pone.0164672.

『Association of Visual Acuity and Cognitive Impairment in Older Individuals: Fujiwara-kyo Eye Study.』
Mine M, Miyata K, Morikawa M, Nishi T, Okamoto N, Kawasaki R, Yamashita H, Kurumatani N, Ogata N.
Biores Open Access. 2016 Aug 1;5(1):228-34.

『Optical Coherence Tomographic Predictor of Retinal Non-Perfused Areas in Eyes with Macular Oedema Associated With Retinal Vein Occlusion.』
Hasegawa T, Yamashita M, Maruko I, Koizumi H, Kogure A, Ogata N, Iida T.
Br J Ophthalmol. 2016 Aug 16. pii: bjophthalmol-2016.

『Efficacy and Safety of A0001 (Brilliant Blue G250) for Internal Limiting Membrane Staining and Peeling: Phase III Investigator-initiated Multicenter Clinical Trial.』
Enaida H, Hirakata A, Ohji M, Nishida K, Kubota T, Ogata N, Sonoda KH, Uchiyama M, Kishimoto J, Todaka K, Nakanishi Y, Ishibashi T.
Nippon Ganka Gakkai Zasshi. 2016 Jun;120(6):439-48.

『Hedgehog Signaling Components Are Expressed in Choroidal Neovascularization in Laser-induced Retinal Lesion.』
Nochioka K, Okuda H, Tatsumi K, Morita S, Ogata N, Wanaka A.
Acta Histochem Cytochem. 2016 Apr 28;49(2):67-74.

『Effects of Panretinal Photocoagulation On Choroidal Thickness And Choroidal Blood Flow In Patients With Severe Nonproliferative Diabetic Retinopathy.』
Okamoto M, Matsuura T, Ogata N.
Retina. 2016 Apr;36(4):805-11.

『Higher Cognitive Function in Elderly Individuals with Previous Cataract Surgery: Cross-Sectional Association Independent of Visual Acuity in the HEIJO-KYO Cohort.』
Miyata K, Obayashi K, Saeki K, Tone N, Tanaka K, Nishi T, Morikawa M, Kurumatani N, Ogata N.
Rejuvenation Res. 2016 Jun;19(3):239-43.

『Ocular Blood Flow Measured Using Laser Speckle Flowgraphy During Aortic Arch Surgery With Antegrade Selective Cerebral Perfusion.』
Hayashi H, Okamoto M, Kawanishi H, Matsuura T, Tabayashi N, Taniguchi S, Kawaguchi M.
J Cardiothorac Vasc Anesth. 2016 Jun;30(3):613-8.

和文
『A0001 (ブリリアントブルーG250)の内境界膜染色と剝離に対する有効性と安全性の検討−多施設共同第V相医師主導治験』
江内田寛、平形明人、大路正人、西田幸二、久保田敏昭、緒方奈保子、園田康平、
内山麻希子、岸本淳司、戸高浩司、中西洋一、石橋達朗
日本眼科学会雑誌2016年6月439-48

<国際学会>
The Association for Research in Vision and Ophthalmology 2016
( May 1-5 /Seattle,Washington , USA )
『Human Retinal Pigment Epithelial Cell Proliferation by the Combined Addition of Hydroquinone and Advanced Glycation End-products Via Up-regulation of VEGFgene』
Tsujinaka H, Itaya-Hironakaa A Yamauchi A, Sakuramoto-Tsuchida S, Fujimura T, Shobatake R, Yoshikawa T, Masuda N, Ohtsuki M, Takasawa S, Ogata N.

『Association Between Cataract Surgery and Cognitive Function in Japanese Elderly:Cross Sectional Fujiwara-Kyo Cohort Study』
Miyata K, Mine M, Morikawa M, Nishi T, Okamoto N, Kurumatani N, Ogata N.

SLEEP 2016, the 30th Anniversary Meeting of the APSS
( Jun 11-15 /Denver, Colorado , USA )
『Glaucoma, Melatonin Secretion, and Depressive Symptoms:Cross-Sectional Findings from the HEIJO-KYO Cohort』
Miyata K, Obayashi K, Saeki K, Nishi T, Kurumatani N, Ogata N

16th EURETINA Congress-Copenhagen2016 ( September 8-11/ Copenhagen, Denmark )
『Effects of panretinal photocoagulation on choroidal thickness and choroidal blood flow in patients with severe non-proliferative diabetic retinopathy』
Ogata N, Okamoto M

XXII Biennial Meeting of the International Society for Eye Research 2016
( September 25-29/Tokyo, Japan )
・一般演題
『Evaluations of Eyes with Good Visual Acuity after Anti-VEGF Therapy for Neovascular Age-related Macular Degeneration』
Kojima M, Yoshikawa T, Miyata K, Ogata N
『Effects of the Choroidal Blood Flow in Eyes with Macular Edema Secondary to Branch Retinal Vein Occlusion』
Okamoto M, Yamashita M, Ogata N.

『Choroidal Structure Determined by Binarization of Optical Coherence Tomographic Images in Children with Anisohypermetropic Amblyopia』
Nishi T, Mizusawa Y, Semba K, Mitamura Y, Sonoda S, Uchino E, Sakamoto T, Ogata N.

・シンポジウム
『Cataract Surgery and Cognitive Function: Epidemiological Evidence from the HEIJO-KYO Cohort』
Miyata K, Obayashi K, Saeki K, Nishi T, Ueda T, Yoshikawa T, Kurumatani N, Ogata N

『Effects of Amyloid Beta on Cultured Human Retinal Pigment Epithelial Cells』
Masuda N, Tsujinaka H, Yamashita M, Yoshikawa T, Ogata N.

<国内学会>
第120回日本眼科学会総会( 4月7日‐4月10日 仙台市・宮城県 )
『脈絡膜2階調化による小児の遠視性不同視弱視眼と健常眼の脈絡膜構造の検討』
西智、水澤裕太郎、益田尚典、緒方奈保子、園田祥三、坂本泰二

『緑内障を伴った加齢黄斑変性に対する抗VEGF薬硝子体注射の眼圧への影響』
吉川匡宣、小島正嗣、岡本全弘、緒方奈保子

『滲出型加齢黄斑変性に対するaflibercept硝子体注射の脈絡膜への影響』
岡本全弘、山下真理子、緒方奈保子

『眼球破裂および穿孔の視力予後』
森川翔平、岡本芳史、岡本史樹、平岡孝浩、猪本尚毅、三田村佳典、川野純廣、
坂本泰二、上田哲生、緒方奈保子、大鹿哲郎

『滲出型加齢黄斑変性に対する抗VEGF薬硝子体内投与後の視力良好例の検討』
小島正嗣、吉川匡宣、岡本全弘、宮田季美恵、緒方奈保子
『アミロイドβの網膜色素上皮への影響』
益田尚典、辻中大生、大槻光伸、山下真理子、吉川匡宣、緒方奈保子

『滲出型加齢黄斑変性患者における抗VEGF薬治療に伴うvon Willebrand 因子の検討』
山下真理子、岡本全弘、石西綾美、早川正樹、松本雅則、緒方奈保子

『スポーツに起因する開放性眼外傷の検討』
森川翔平、岡本芳史、岡本史樹、香留崇、三田村佳典、石川裕人、五味文、上田哲生、緒方奈保子、川野純廣、坂本泰二、杉谷和彦、平野佳男、安川力、澤田修、柿木雅志
大路正人、木下貴正、高村佳弘、大鹿哲郎

第122回京都眼科学会( 6月19日 京都市・京都府 )
『滲出型加齢黄斑変性に対するaflibercept硝子体注射の脈絡膜への影響』
岡本全弘、山下真理子、緒方奈保子

第41回日本小児眼科学会総会( 6月24日‐25日 横浜市・神奈川県 )
『超低出生体重児のコロボーマ』
西智、水澤裕太郎、山下真理子、峯正志、緒方奈保子

第33回日本眼循環学会( 7月22日‐23日 福岡市・福岡県 )
『網膜静脈分枝閉塞症に伴う黄斑浮腫に対する Ranibizumab 硝子体注射の眼血流への影響』
岡本全弘、山下真理子、緒方奈保子

第70回日本臨床眼科学会( 11月3日‐6日 京都市・京都府 )
『小児遠視性不同視弱視眼と健常眼の脈絡膜厚の1年後の変化』
西智、水澤裕太郎、仙波賢太郎、四宮加容、三田村佳典、緒方奈保子

『糖尿病黄斑浮腫に対するアフリベルセプト硝子体注射の脈絡膜への影響』
岡本全弘、山下真理子、小島正嗣、緒方奈保子

『緑内障を伴った乳頭黄斑部網膜分離症の臨床的特徴』
吉川匡宣、山中千尋、三田村佳典、木下貴正、緒方奈保子


『光覚消失するもステロイドパルス療法が有用であった抗MOG抗体陽性視神経炎の1例』
竹内崇、小島正嗣、緒方奈保子

『角膜放射状切開術後20年に鈍的外傷により眼球破裂を呈した一例』
平井宏昌、辻中大生、上田哲生、丸岡真治、中尾重哉、緒方奈保子

『高齢者の白内障手術既往と視力の関連(大規模疫学調査藤原京スタディ)』
宮田季美恵、西智、岡本希、車谷典男、緒方奈保子

第55回日本網膜硝子体学会総会( 12月2日‐4日 渋谷区・東京都 )
『スタチンは最終糖化産物(AGE)受容体(RAGE)発現を低下させ、VEGF分泌抑制を起こす』
辻中大生、広中安佐子、山内晶世、土田澄代、牧野舞、正畠良悟、益田尚典、高澤伸、緒方奈保子

『OCTのen-face画像により特徴的な所見を得ることができた網膜色素線条の1例』
竹内崇、小島正嗣、緒方奈保子

『10回以上抗VEGF治療を行った滲出型加齢黄斑変性についての検討』
小島正嗣、竹内崇、緒方奈保子

『交通事故に起因する開放性眼外傷の視力予後』
森川翔平、岡本芳史、岡本史樹、猪本尚毅、石川裕人、上田哲生、坂本泰二、杉谷和彦、澤田修、森潤也、大鹿哲郎

『Surgical outcomes of macular hole retinal detachment in highly myopic eyes』
Masashi Kakinoki, Masanori Iwasaki, Yuki Moriya, Taiji Sakamoto, Takashi Araki, Yoshihiro Takamura, Masashi Kojima Kazuhiko Sugitani, Hiroki Sano, Osamu Sawada, Masahiro Ohji

<地方会>
奈良県眼科医会 学術定例会・第45回集談会( 2月28日 橿原市・奈良県 )
『マイボーム腺の可視化を用いたドライアイ診療の試み』
大槻光伸
第125回沖縄眼科集談会プログラム( 3月20日 那覇市・沖縄県 )
『高齢者の眼を科学する(藤原京EYEスタディ)』
緒方奈保子

第107回香川県眼科集談会( 3月27日 高松市・香川県 )
『高齢者の視機能』
緒方奈保子

第20回奈良県黄斑疾患研究会( 5月19日 奈良市・奈良県 )
『小児の遠視性不同視弱視眼の網膜と脈絡膜』
西智

第11回奈良県眼科万葉フォーラム( 5月28日 橿原市・奈良県 )
『広陵町緑内障検診 中間報告/当院の薬物治療強化の実例』
湯川英一

『緑内障日常診療の小さな疑問に対する臨床研究』
吉川匡宣

第21回KPUM眼科診療スキルアップセミナー( 6月4日 京都市・京都府 )
『眼循環を知る―その診断と応用―』
緒方奈保子

第34回とやま眼科学術講演会( 6月25日 富山市・富山県 )
『眼循環を知る-その診断と応用-』
緒方奈保子

奈良県立医科大学眼科同窓会勉強会 ( 7月3日 大阪市・大阪府 )
【学位授与報告】
「Human retinal pigment epithelial cell proliferation by the combined stimulation of hydroquinone and advanced glycation end-products via up-regulation of VEGF gene.」
辻中大生

「Ocular blood flow before, during, and after vitrectomy determined by
laser speckle flowgraphy.」
岡本全弘

【一般演題】
「放射状角膜切開術後20年後に鈍的外傷による重篤な眼球破裂を来した一例」
平井宏昌

「光覚消失するもステロイドが奏効した抗MOG抗体陽性視神経炎」
竹内崇

第201回茨城県眼科医会学術講演会( 8月21日 水戸市・茨城県 )
『黄斑浮腫の治療とその評価』
緒方奈保子

兵庫県眼科医会( 10月29日 神戸市・兵庫県 )
『高齢者の眼を科学する(藤原京EYEスタディ)』
緒方奈保子

The10th TOHOKU UNIBERSITY OPHTHALMIC RESEARCH and CLINICAL SEMINAR( 11月12日 仙台市・宮城県 )
『眼科医、その多大なる社会的貢献』
緒方奈保子

奈良県眼科医会 学術定例会・第47回集談会( 11月27日 橿原市・奈良県 )
『高齢者の眼を科学する(藤原京EYEスタディ)』
緒方奈保子

<研究会>
第18回ボーダレス眼科臨床研究会( 3月18日 大阪市・大阪府 )
『小児の弱視診療とOCT』
西智

第9回RRM‐RETINA RESEARCH MEETING‐( 12月10日 千代田区・東京都 )
『黄斑の不思議』
緒方奈保子

<公開講座等>
第9回奈良県糖尿病登録医・療養指導医のための定期講習会
( 7月2日 奈良市・奈良県 )
『糖尿病網膜症の最近の治療』
緒方奈保子

平成28年度奈良県立大学シニアカレッジ( 10月4日 桜井市・奈良県 )
『高齢者の眼を科学する』
緒方奈保子

おしえて!奈良医大09( 12月6日 近畿ケーブルネットワーク(株) )
『高齢者の目・白内障』
緒方奈保子

<その他>
中・南和地域病診連携の会( 2月20日 橿原市・奈良県 )
『奈良医大における加齢黄斑変性の治療戦略』
小島正嗣

糖尿病臨床カンファレンス( 3月5日 橿原市・奈良県 )
『糖尿病網膜症の連携管理』
緒方奈保子

新・眼科診療アップデートセミナー2016 in Kyoto( 3月19日 京都市・京都府 )
『白内障治療の社会的インパクト』
緒方奈保子

第8回RETINAフォーラムin奈良( 4月15日 橿原市・奈良県 )
『Spectralis OCTのEn-face画像を読む』
小島正嗣
DME clinical conferernce ( 5月21日 大阪市・大阪府 )
『糖尿病黄斑浮腫治療と連携』
緒方奈保子

第1回NORSの会( 6月18日 大阪市・大阪府 )
『奈良医大眼科医局紹介』
上田哲生

奈良眼科学術講演会( 7月7日 奈良市・奈良県 )
『緑内障を伴った黄斑部網膜分離の臨床的特徴』
吉川匡宣

黄斑疾患セミナーin福岡( 9月4日 福岡市・福岡県 )
『黄斑疾患治療の問題点・病診連携で解決へ』
緒方奈保子

第9回阪奈眼科研鑽会( 11月26日 大阪市・大阪府 )
『黄斑の不思議』
緒方奈保子

研究助成

〈厚生労働科学研究委託費〉
【継続】循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策実用化研究事業
代表:浅原哲子 分担:緒方奈保子 分担金 20万
日本人糖尿病の合併症重症度評価パネルの確立と重症化予防の為の効果的医療連携体制の構築

〈文部科学省科学研究費〉
平成28年【継続】基盤研究(C) (H27〜H29)
代表:緒方奈保子 直接経費:360万
高齢者の視機能がQOLに及ぼす影響と加齢黄斑変性の病態解明

平成28年【継続】基盤研究(C) (H27〜H29)
代表:上田哲生 直接経費:380万
白内障重症度が非視覚的光感受性に及ぼす影響:1100名の高齢者調査

平成28年【継続】若手研究(B) (H27〜H29)
代表:西智 直接経費:310万
着色眼内レンズがサーカディアンリズムに及ぼす影響に関する無作為化比較試験

平成28年【継続】若手研究(B) (H27〜H28)
代表:吉川匡宣 直接経費:50万
CIHHV-6感染者におけるぶどう膜炎発生の割合とその特徴について

平成28年【新規】基盤研究(B) (H28〜H30)
代表:安中雅彦 分担:松浦豊明 直接経費:10万
コラーゲン選択的架橋剤の創製と角膜実質の架橋による物性変化の非侵襲的測定法の開発

〈その他の研究助成金〉
2016年度三井住友海上福祉財団研究助成(H28〜H29)
吉川匡宣 100万円

 
研究テーマ
  • 新人入局員募集
  • お問い合わせ